top of page
執筆者の写真ひきこもり応援ネット

~でかけるかい~に参加して

 1月から毎月2回「歩き塾」の志賀さんが始められて、今回で5回目の「でかけるかい」。

日程が合わなくて今まで参加できなかったのですが、自然に触れながらのウォーキングがけっこう好きなので、「渡りに船」と行くことにしました。新型コロナで外出も控えている状況ではありましたが。


 3月8日日曜、あいにくの雨で、我孫子駅周辺のウォーキングが変更になり、松戸駅近くのレストランでランチをしながらの茶話会となりました。8名の参加です!

初めて顔を合わせる方もいましたが、すぐに打ち解けて周りの方々どうし和気あいあいと話がすすみました。そしてひとりひとりの悩み、考えなどをみんなで共有できました。そして暖かい気持ちにつつまれて一人ではないと感じることができました。ひきこもりの親の会とはまた違って、緊張することなく、お互いにリラックスして楽しく時間を過ごすことができたのではと思います。


 それぞれ抱えている悩みはひとりひとり違うけれど、その方の話から得られる学び、共感、自分だったらどうするかなと考えたりして、なるほどそうか~と考える幅がぐんと増えました。

悩んでいる当人のためと思って接しながらも、自分の経験では思いが通じず、どうしたらいいのか?・・・私たち親やきょうだいなどまわりのものの共通の悩みです。そういう思い詰めがちな毎日が続いていたので、より心に響いたのだと思います。


 こういう機会を得てすごく良かったのは、やはり一人で考えたり悩んでいるより、みんなと自由に話したり、今回はできなかったけどウォーキングをすることで身体を通しての自分の心の栄養、そしてそれがこれからの生きる力につながってくるんだと実感できたことです。


 日常生活の中では・・・ついマイナスの考えが出てきますが、一歩外に出かけることでちがう空気を吸うとまた新たな力が湧いてきます!


   行動してみないと経験できないことがあります。

    いっしょに出かけてみませんか。


 ひきこもりの親の会よっといで!に来て、そして「でかけるかい」に行きましょう、ともに!!


(不登校応援ネット A.T)

閲覧数:158回0件のコメント

最新記事

すべて表示

NHKの取材を受けました!

突然、NHKの女性記者さんからメールが入って、現在NHKでは、 8050問題に関する取材を進めていて、中高年のひきこもりの お子さんを持つ親御さんのお気持ち・将来への不安について、 もっと理解を深めていきたいとのことで、お会いすることになりました。

第15回目を迎えた『ひきこもり応援ネット』について

先月9月17日(火)に、今回も新松戸の中核地域生活支援センターほっとねっとで行われました。連日の猛暑の中、皆さんはそれぞれ忙しい日程の中、都合をつけて参加してくださいました。

Commenti


bottom of page